ミニ金魚鉢
日本には昔からいろいろな涼のとりかたがあります、
風鈴や打ち水、浴衣や蚊取り線香などなど、
暑い夏をいかに気持ちよく楽しく過ごすか、
五感を通して体感温度を下げられるような工夫を
毎日の生活に取り入れているんですね、
日本人の感性、ステキです
例えば金魚鉢、昔(昭和の頃、、)はよく見かけたような気がしますが
これも見ているだけで涼しい気分になるように思います
「Glass pot 150」のクリア色で
小さな金魚鉢を作るのはどうでしょう、
水槽とかアクアリウムとかではなく、金魚鉢、。


写真はメダカですが3匹が元気に泳いでます
水草のグリーンが水を通して美しく見えますね
金魚だと1〜2匹でしょうか、
たくさん入れると魚によくないと思います、
ガラスポットのサイズに合った大きさの魚を
ゆったりと泳げるようにしてみてください

左がDisplay flame:black + Glass Pot 150 クリア
右がDisplay flame:white + Glass Pot 150 クリア
の組み合わせ
癒されましょう、金魚鉢で。
Director