チーク材
更新日:2021年6月21日
ディスプレイプレートでもラインナップされていますが、
チークの材料は好きな木種の1つです、
指で触るとしっとりとしていて、画像からでも滑らかさがわかるかと思いますが
独特な粘りけに力強さを感じます、
油分が多いので、水や摩耗に強い木材です
フレームと組み合わせて使用する際には自然素材のものを大胆に並べてみたり、多少環境が悪くても気にせずディスプレイしても良いかもしれません


さて、チーク材についてですが、
Display plateのような板材のほかに、インテリアの棚板や格子として使用した事例をご紹介したいと思います
kitkit-marketではご要望に応じて別注サイズやオリジナル製作物にもお答えしていますので
例えばこんな材料が欲しい、こんな加工をしたい、
または住宅や店舗で使用する家具や棚が必要、といったものまで
幅広く、対応が可能です
ぜひお気軽にご相談ください、
お問い合わせはCONTACTまで
こちらは新築住宅の洗面室に設置した例です
全てチークの無垢材を使用しています
棚板:t40×W1520×D140
洗濯機のための天板:t20
化粧格子:25角××L1025
仕上げはワックス仕上げ(ブライワックス)のみのためやはりメンテナンスは必要ですが
素肌で直に触れる場所には無垢材を取り入れてその質感を味わいたいですね、
世界三大銘木のひとつと言われるチーク、
木材の中では硬くもなく柔らかくもない、程よく加工のしやすい材料になります